NUDNimageNUDNとはimageID/PD分野についてimageお問い合わせ

image
partitionホームpartition芸術学部情報partitionデザイン学科情報partition学生作品partition卒業生作品partitionリンク集partitionメールマガジンpartition
image

■増子瑞穂さんの「キャスター・マッシー通信」連載 - 8(5/29/2004)

「国民年金のオハナシ」

ご存じの通り、江角マキコさんの件を発端にこれほどまで話題になりました。
国会では役職を辞する人もゾクゾク、ニュースキャスターも自粛、一方芸能界ではここまで年金問題を広く知らしめたとして「江角マキコさんに功労賞を」と言う声もでてるらしいです。せっかくだから国民年金について少しオハナシしましょう。

学生の皆さんはどれくらい関心があるのでしょう。ハタチから義務で納めなければならない、ということは知っていると思います。今、まさにリアルタイムにハタチを迎えている人もいますよね。よく思い出せないんですが、国民年金を払い始める時ってなにかハガキのような通知が来るんでしたっけ?それともダイレクトに保険料納付書が来るんでしたっけ?どっちにしろよく覚えていません。

私の場合、平成6年1月にハタチを迎えました。当時大学2年生。晴れてお酒もタバコも合法に解禁!と思ったくらいで年金のことなど頭になく、1年くらいほったらかしにしていたと思います。だからなおさら支払い始めを覚えていません。お恥ずかしい事に。

ある日、父に国民年金を払っていない事をさとされました。父は「こういうものは後になって後悔するものだから。」と、1年と数カ月分、まとめて払ってくれました。重ねてお恥ずかしい事に。その後は自分で当時、月11100円の保険料を払うようになりました。それから11700円、12300円、12800円と高くなっていき、手もとの納付書によると平成10年4月から現在までは13300円です。私は会社員として働いた事がないのでずっと国民年金です。

それでもとても国民年金にまで手が回らない時期がありました。大学を卒業してから、今のキャスターの仕事を始めた頃、収入がとっても少なかったんです。その時期は手続きをして保険料を免除してもらいました。一定所得以下の場合、申請をすれば保険料が免除されます。ちなみに10年以内であればさかのぼって納める事ができます。

ここ最近は駆け込むように国民年金を払いはじめている人が多いそうです。そりゃ、そうですよね。自分の仕事を失いかねない問題になる人も少なからずいるんですものね。
まぁ「義務」ということはひとまず置いておいて、国民年金にはいろいろな考え方があると思います。
本当に返ってくるの?とか、自分で貯金しておけば将来困らないんじゃないの?とか。
ただ言えるのは「今の制度では、申請をしない限り2年までしかさかのぼって納められない」ってことです。後から思い直して納めようと思っても納められないのが現状です。そのうち法改正されるかもしれませんけれども。今になって父に感謝。まとめ払いしてくれた1年と数カ月分返します。もう10年たってしまいましたが。。。重ねて重ねてお恥ずかしい事に。

卒業して会社員になる人、フリーのデザイナーになる人、様々だと思います。
もしかしたら、国会議員になる人も出てくるかもしれない。
そんなとき未納3兄弟なんてアダナつけられて困っちゃうかもしれません。

当然、猫には国民年金なんて関係なく・・・いい気なもんです。

2004.5.27
増子瑞穂
massy@d4.dion.ne.jp










































image