■増子瑞穂さんの「キャスター・マッシー通信」連載 - 166(04/10/2017)
「祝!ローレル賞、山手線E235系」
●内回りも外回りもE235系(池袋駅)
山手線を走っている緑の電車、E235系(イーニーサンゴケイ)がローレル賞を受賞しました。ローレル賞とは、前年度に日本で営業運転を始めた新型車両、改造車両の中から優秀な車両に贈られる賞です。会員数3000人以上の鉄道愛好者団体「鉄道友の会」が毎年選定しています。11月30日にローレル賞の授賞式典が行われました。
E235系は、東日本旅客?道が開発した通勤車両です。試験走行を経て2015年11月30日に山手線で営業を開始しましたが、ソフトウエアなどのトラブルが発生し、翌日には運転を見合わせました。改修され2016年3月から本格的に営業運転されています。山手線に乗車するとき、まだお目にかかれる機会が少ないのですが、運がいいと!遭遇します。さらにこの春からE235系の本数が増え、本当に運がいいと!!内回りも外回りもE235系という光景に遭遇できます。
E235系にはすべての車両にフリースペースが設けられています。さらに優先席も増設されました。鮮やかな赤とピンクで優先席・フリースペースエリアだということがとても分かりやすいです。優先席はどこに座っていても手すりにつかまれるよう配慮されています。立ったり座ったり、手すりが一本あるだけで体への負担が大分違います。
フリースペースには車いすだけではなく、ベビーカーの表示もあります。フリースペースの手すりは、クッション性のある素材でカバーされていて腰掛けてもお尻が痛くありません。以前、西武線40000系のコラムでも書きましたが、このちょい掛けが子育て中には本当に嬉しい。赤ちゃんを抱っこしていると座れないことがありますし(座るとなぜか赤ちゃんは泣く)ベビーカーをつかんでいても、親が立ったままよりちょい掛けしたほうがベビーカーが安定します。赤ちゃんの安全に繋がるのです。
デジタル案内表示も綺麗で分かりやすいです。例えば「鴬谷」という駅名。土地勘がない方や外国の方でも「うぐいすだに」と分かるように配慮されています。また番号による表示も。外国の方は「山手線の6番で降りる」と覚えていらっしゃったりするのでしょうね。
ひとつ情報を。10月14日は鉄道の日、ということで10月は各地で様々な鉄道イベントが行われます。日比谷公園で行われる鉄道フェスティバルでは、E235系とコラボした眼鏡が先行発売されるそうです。E235系の製造工程で出たステンレスの端材を再利用し、眼鏡に生まれ変わらせたとのこと。E235系を体の一部として感じられるチャンスですね。(これは欲しい…)。
2020年春には山手線を走る全ての電車がE235系になります。東京オリンピック開催時にはE235系が世界中のお客さんを乗せて走っていることでしょう。
2017年10月3日
増子瑞穂
https://twitter.com/massykachan
山手線の新型車両「ローレル賞」授賞式典:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_141476
鉄道友の会「ブルーリボン賞・ローレル賞」
http://www.jrc.gr.jp/award/bl
山手線新型車両E235系とのコラボレーションアイウェアが登場!JINS
https://www.jins.com/jp/news/2017/09/e235.html
マッシー通信連載160「西武線40000系誕生!」
http://www.nudn.net/maccy/160.html
●優先席、フリースペースエリア
●フリースペースの手すり
●鴬谷(うぐいすだに)
●鴬谷(Uguisudani)