2005年「もっと活躍します!」

■2004年の活動を振り返って 昨年から始めた環境NPO:Eco Smartは、大きく2つの目標を掲げました。 1:最大目標はホームページによる「Eco Smart流」環境問題のPRです。始めたばかりの無名団体のヒット数は、年間300~50 …

コンセプトーーデザインのはじめに 連載30

「もう、限界かァ~」と、パッドをおき、瞼を閉じる。 だが、先程まで苦しんだ「アイデア」が頭の中を駆け巡り、なかなか寝付かれないのだ! そんな時にも案外いいアイデアの「ひらめき」がある。 執念や雑念から解放された時に生まれやすい、と言う条件も …

製造業の未来とデザイン活動

みなさまご存知のように、日本の製造業は今大きな転換期にきていると思います。戦後、日本の製造業は、持ち前のバイタリティーで立ち直りました。その中でも自動車産業の成長は目覚しいものがあります。自動車産業は戦後50年、欧米先進諸国のビックメーカー …

デザインーーデッサンからアイデアスケッチへ 連載29

アイデアスケッチがすすまない・・・。 最近、特に演習テーマにアプローチしている彼らの手元を見ながらそう考えることが多くなった。 明らかに何かが足りないからだろう・・・。 テーマに取り組む意欲? 解決するに足りない情報量? その場でノルマをや …

「何か?」が変わるとき 連載28

「ご趣味は・・・」と、時に私にも聞かれることがある。 そのたびに、「スポーツ観戦です」と答える事にしている。 旅行やゴルフ、つり、ボーリング、テニス、スキー、写真、将棋、碁・・・。 「デザインをやるのに何でもためになるのだから・・・」と、若 …

取り敢えずは自分!自分の能力を研ぎ澄ますことだろう。      20XX年の「軽井沢セミナー」が始まった… 連載26

20XX年、第5回 軽井沢セミナーが始まった。 参加者は例年どうり1年から4年までの100余名・・・。大学院生も3,4名が参加していた。 博士課程の1人はそのことを「博士論文」に纏めるのだと張り切っている。 各自がテーブルの周辺を整えるとお …

はじめての日本 連載9

はじめての日本 連載9

先日、アメリカから友達が遊びにきました。 彼女はIDの同級生のMさん。結婚してアメリカでかわいい男の子を産みました。赤ちゃんと一緒に1年3か月ぶりに日本へ帰国したわけです。赤ちゃんにとっては初めての日本。 Mさんが住んでいるカリフォルニアと …